伊達博物館、老朽化でボロボロになったので隈研吾さんに依頼し新しく建て替え
Link copied to clipboard!
2025-04-28T06:31:48Z

3: 名無しさん@涙目です。(石川県) [CN] 2025/04/27(日) 22:25:22.98 ID:lwU7P6NB0
老朽化を加速する!
4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AR] 2025/04/27(日) 22:26:08.59 ID:vS266ZPF0
隙あらば隈研吾
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/27(日) 22:26:54.59 ID:6quIupju0
ディズニーランドみたいにモルタルで木材の質感を作り込めば100年持つよ
10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EE] 2025/04/27(日) 22:28:17.72 ID:TJvL6Nzf0
終わりの始まりだよ
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2025/04/27(日) 22:28:57.58 ID:oMw8SVx70
隈研吾にそんな価値ねえだろ
完全にオワコンの汚職利権か?
13: (´・ω・`)(庭) [US] 2025/04/27(日) 22:29:26.98 ID:R5ZZtaVb0
何年もつん?
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/04/27(日) 22:31:43.82 ID:M4htAZUc0
>>13
2年でカビる
5年で朽ちる
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2025/04/27(日) 22:30:05.15 ID:5xY8FSVa0
建物のデザインがダサすぎて残したいとは思わないわなw
16: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [IR] 2025/04/27(日) 22:30:37.12 ID:zOmVjzWp0
税金の無駄遣いやめろよゴミ
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2025/04/27(日) 22:32:07.90 ID:cVkurv6V0
またカビハウスか
22: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/27(日) 22:33:16.83 ID:VZPR+7Ms0
あのユーザビリティ気にしないで有名な隈さんか
23: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] 2025/04/27(日) 22:33:44.01 ID:YFuBEQF10
渡辺に「いい木使ってますね〜ぇ」と言われるようになれ
それまでは良い気になるな
24: 名無しさん@涙目です。(山形県) [US] 2025/04/27(日) 22:35:36.28 ID:K5FoA44m0
依頼が殺到するのは素人が唯一知ってる建築家だからなのか
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/27(日) 22:37:47.14 ID:reXN9H9L0
建て替えたあとの方が寿命が短かったらどうしよう
28: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/04/27(日) 22:40:11.55 ID:/4rJmair0
木使わないで下さいって言ったら受けてくれるのかね
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/27(日) 22:52:46.55 ID:Qqjr4sKj0
>>28
数年で朽ち果てる木材しか使わない人だぞ
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2025/04/27(日) 22:41:33.71 ID:CIfQij0w0
田舎の奴らって地元の人間しか知らないような人物の博物館やら記念館やら建てたがるよな
31: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/04/27(日) 22:43:45.61 ID:y0qxQTWU0
これだけ悪評があるのに何故依頼があるんだろう
37: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2025/04/27(日) 22:47:08.61 ID:DAiPYEDE0
>>31
公共事業を無限に湧かせる天才だよ?中抜きチャンスが数年に一度必ず訪れるんだ利権屋からしたら神扱いだろ
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/04/27(日) 22:44:00.73 ID:goVMTUgA0
日本建築の趣きなんぞどこにもない北欧建築の劣化パクリを有り難がる日本人
34: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2025/04/27(日) 22:45:04.89 ID:ZN1XR3Hl0
公共はドリームハウスやっちゃいかんと思うの
38: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2025/04/27(日) 22:47:09.05 ID:81619Uo00
よりによって老朽化の殿堂みたいなのに頼むなよ…
39: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/27(日) 22:47:18.32 ID:P999Q0PP0
隈に頼む奴の正気を疑う
数十年分のメンテ込みで契約しとかないと金溝だぞ
まぁそのうち高跳びして逃げそうだが
40: 名無しさん@涙目です。(茸) [NZ] 2025/04/27(日) 22:48:47.56 ID:hKWCGcsA0
>>39
ここで晒されてたけど
自宅は耐久性の高いRC造りなんだよな
41: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/04/27(日) 22:48:55.49 ID:iWWxuCFg0
数年ごとに老朽化による建て替えが必要になるな
46: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE] 2025/04/27(日) 22:53:14.23 ID:cmTPUP930
なんでわざわざこいつに頼むのか
アホなのか
50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/04/27(日) 23:12:08.42 ID:SeTf5k/V0
何で持ち上げられるのか意味不明
52: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/04/27(日) 23:15:22.39 ID:SeTf5k/V0
公共工事か!なるほど
世間ってよく出来てんな
58: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DE] 2025/04/27(日) 23:21:41.17 ID:vT/jSGuK0
割り箸で建築すれば
59: 名無しさん@涙目です。(石川県) [CN] 2025/04/27(日) 23:27:12.99 ID:lwU7P6NB0
地元の木材を使用したってさえ言えばいくらでも金を出すからなw
61: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2025/04/27(日) 23:32:33.43 ID:ZN1XR3Hl0
木造でも法隆寺の五重塔は長持ちしてるんだけどなあ
62: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/27(日) 23:32:47.19 ID:0+ioAmTk0
でも園遊会で両陛下におべんちゃら言わせてたよ
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/04/27(日) 23:36:02.66 ID:bhATcktr0
志立派でほぼ原価でやってくれるのなら任せる意味あるのだろうけど
65: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [PA] 2025/04/27(日) 23:39:57.00 ID:Sqw4e0D30
修繕を繰り返し地元の杉に税金を蒔き続ける算段
66: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KR] 2025/04/27(日) 23:40:00.98 ID:JoN0ah1r0
今後1年毎にメンテするつもりか?
71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/27(日) 23:53:52.35 ID:wc//H3qk0
税金で推し業者に金落とすのはやってんの?
80: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2025/04/28(月) 00:52:10.23 ID:qqw3NVoL0
大きな磁石のような役割を果たすとは素晴らしいな
83: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2025/04/28(月) 01:11:28.80 ID:60DxdUsq0
将来にわたって予算かかるデザイナーズ建築より耐久性第一にしてくれ
税金が足らんし
84: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU] 2025/04/28(月) 01:24:28.95 ID:VZzB2Rgn0
よし、県庁舎も隈にしよう
反対したらメディアリンチな
Link copied to clipboard!
BANNER
This is a advertising space.
BANNER
This is a advertising space.