【】謝罪の品は「とらやの羊羹」が常識? 他のお菓子じゃダメ? マナー専門家がアドバイスする「菓子折の選び方」
Link copied to clipboard!
2025-04-29T07:01:20Z

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 22:56:27.29 ID:MTyoDYVg0
とらやから金もらってんのかこいつら
4: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 22:56:46.76 ID:Zm4spxio0
名前が知られてる方がいい。
5: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 22:56:58.11 ID:rkmGwluO0
マナー講師ほど適当な仕事してるやつを見たことがない
9: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 22:58:03.64 ID:Zm4spxio0
同じ3万でも、むちゃくちゃうまい無名よりも普通の有名な品のほうが喜ばれる
12: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 22:58:40.09 ID:YhbWXGkQ0
>>9
同じ3万円なら現金のほうが喜ばれるよ
10: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 22:58:08.23 ID:OQbqC3ot0
マナーマナーうるさいんだよ
11: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 22:58:36.42 ID:HEj6TYpm0
あずきバーじゃダメなの?
14: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 22:59:07.83 ID:sX0AZKTz0
出た失礼クリエイターwww
19: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 22:59:40.91 ID:hQTd95+20
鳩サブレだろ
20: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 22:59:48.28 ID:7ZoNOE4O0
ビックリマンチョコとかポテチみたいなのじゃなきゃ別になんでもいいよ
羊羹は重いからな持った時におっとはなる
重いもん持っていけ
21: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 22:59:48.67 ID:i2nBFjcS0
切腹最中とちゃうの?
22: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:00:24.64 ID:pPBJjx/70
あんこ嫌いな人とかには嫌がらせだな
26: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:01:34.17 ID:WCij2+B20
とらやと癒着
29: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:01:55.51 ID:lP1YvbPj0
六花亭で十分
71: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/04/28(月) 23:13:56.76 ID:DG0E5Isv0
>>29
華やかすぎて謝罪って感じがしないな
30: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:01:56.12 ID:cgdgxdvn0
とらやの袋を持っているやつはヘマしたってことだな
32: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:02:22.37 ID:uWpJxHmV0
俺はヨックモックと決めてる
まだ渡す機会はないが
60: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:11:36.37 ID:NC9DbsKz0
>>32
万人受けする味だし無難で良いな
36: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:03:03.46 ID:+ebLVIeS0
カステラ
165: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:42:06.22 ID:BMOr8V240
>>36
それはお代官様への貢物用
もちろん箱の底に黄金を仕込んでからね
38: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:03:35.02 ID:TShV++yz0
マナー専門家w
41: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:04:03.84 ID:R9+uahOQ0
持ってくるなら◯和の芋ようかんにしてくれ
43: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:04:46.51 ID:CaR+TivQ0
4個や9個入りは失礼だという奴は見かけた事ある
あと業種によってタブーはあってもおかしくない
44: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:05:03.17 ID:buemItNd0
マナー講師、マナー専門家っていい加減な仕事だと思う
50: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:08:06.95 ID:HEj6TYpm0
結局、あんこはつぶあんかこしあんのどっちなの?
75: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:15:58.64 ID:ebJ2zZ9e0
>>50
虎視餡子
53: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/04/28(月) 23:09:33.94 ID:kh7P2azl0
謝罪に和菓子と言う常識はやめてくれ
俺は甘いものが苦手だからカニ缶の方が嬉しいぞ
56: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:10:39.73 ID:LCO38c//0
コンビニで1000円くらいで売ってるクッキーセット渡すようにしてる
58: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:10:56.07 ID:w3A9FJ5P0
マナーじゃなくてマーケティングだろ
61: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:11:59.90 ID:2pEei/N00
マナー専門家w
67: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:13:20.19 ID:V7D/bmFf0
>謝罪を重く受け止めています”という気持ちを伝える意味で、持った時にずしっと重みを感じるものが良い
ただのダジャレ、オヤジギャグじゃない?
72: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:14:15.53 ID:ZmzEJRH30
佐々木朗希はロッテ菓子をコンビニの袋に入れて渡してたぞ
73: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:14:56.62 ID:UFIhfpOO0
「謝罪に持って行く小ざさの羊羹を買って来い」と言われて朝5時から並ばされた
76: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:15:58.89 ID:V7D/bmFf0
ちょっとテレビで有名人がしゃべったことがいつの間にか常識にされちゃったりしてない?
82: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:17:44.26 ID:oxPSX3g80
虎屋の羊羹を有り難がったのは戦前の話だろう
戦前の小説などによく出てくる
87: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:19:09.87 ID:GrAHRpZz0
また社会の害悪のマナー講師か
95: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:20:34.12 ID:iAGihCJn0
お菓子の下に札束を敷き詰めるのがマナー
108: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:23:42.64 ID:V7D/bmFf0
こんなくだらないマナーが広がってしまって羊羹屋以外だれも得にならないのでは
Link copied to clipboard!
BANNER
This is a advertising space.
BANNER
This is a advertising space.