【交通】「並ばない万博」以前の問題だろ!ガラガラなのにバスに乗れない“謎システム”にため息が出る…
Link copied to clipboard!
2025-04-30T03:31:26Z

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:41:40.66 ID:g89qZXOk0
お笑い大阪万博で世界の笑い物w
10: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:44:10.23 ID:6WiEryk30
情弱は子ねという未来社会のデザイン
11: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:44:58.71 ID:FYT8cezv0
混むと車内事故増えるし運転手にはありがたい
15: 警備員[Lv.10] 2025/04/29(火) 14:48:36.24 ID:ryh92BmI0
ミス、事故、不手際を求めてあんなとこ
行ってんだから満足だろよ
16: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:49:06.28 ID:HrzhGtTf0
@grokこれほんと?
17: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:50:24.89 ID:HKUfIB3S0
万博見所が無さすぎて一番盛り上がってるのがインド館のオープン監視
18: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:51:47.87 ID:dl+YcYq70
柔軟に乗れる席があるなら乗せる対応で良いんじゃないか?
19: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:52:00.12 ID:ff+hs7Mf0
内容ショボ過ぎで、ドタバタしか話題にならないwww
22: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:52:44.88 ID:LGZ55H3r0
初日からトラブルって、むしろ初日じゃ当たり前じゃね?
23: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:52:47.39 ID:MdvEgZR80
文句言うなら最初から来るなよ帰れよ
27: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:53:42.05 ID:Ws8fzavf0
今日は20万人近く入ってるようだな
どのパビリオンも行列が凄いことに
139: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 16:26:31.20 ID:GfwqoHhw0
>>27
並ばない万博とは
32: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:55:22.55 ID:hsZgoIxS0
キャパオーバーなら思ったより流行らなくてよかったな
33: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:55:48.06 ID:B+RFJX040
新技術についてけない老人がわーわー言うせいで新しいものが全然浸透してかない
そりゃ中国にくっそバカにされるわ
35: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:55:58.39 ID:2COirXbB0
万博行きのバスで並んでるだけなら万博で並んだとは言わなくね?
まだ万博に入ってもいないのだから
36: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:56:46.70 ID:KLWrX8ib0
どこにでもあるような子供だまし博とかも言われてんねw
41: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 14:59:26.59 ID:9zT88TrM0
予定では1日15万人来場だったのに10万人前後で交通麻痺してるとか大阪人無能杉ワロタwww
43: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:00:14.44 ID:bN35/4k40
大阪人マジでバカだろw
45: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:02:13.09 ID:JVM8vHgT0
死ぬから行くな
救急隊に迷惑
49: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:03:37.48 ID:GBeq4DxO0
スマホで予約するだけの簡単なことがなぜできない
50: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:03:47.76 ID:pFEXUQBL0
また関東人か
51: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:04:18.77 ID:uk5mupaj0
ダイヤモンドもゲンダイ並みの記事しか書けんようだ
堕ちたな
66: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:11:35.12 ID:GimKC0if0
>>51
ダイヤモンドが上がったことなんて一回でもあったか
53: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:04:38.48 ID:pW8clWnY0
バカが行くバカによるバカの為の中抜き博
54: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:05:03.02 ID:bsRxyvBD0
予測が甘く問題が起きて対応に追われる後手後手の山
責任者は給料返還させられるレベル
56: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:05:38.47 ID:kSPhYdrc0
維新の政治は、なにかどこかがおかしい
57: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:05:38.49 ID:JWX6OQlM0
まずい大阪飯をくって育つと脳みそが成長しない
59: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:05:49.88 ID:De9/oNTi0
未来社会のデザインを謳うのにそのデザインが全く出来てないっていう…
うーんこの
61: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:06:15.72 ID:0u/Vnn8t0
また関東人かよ
63: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:07:27.62 ID:okS2U0Lj0
長すぎだろAIで要約してから記事にしろや
65: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:10:43.83 ID:GimKC0if0
開いたばっかの頃ってガラガラと言うほどガラガラでもなかったろ
なんかケチつけるために文章書いてるとしか思えんわ
96: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:35:48.93 ID:wiRtMSU20
>>65
昭和平成時代の東京マスコミがやってた大阪下げ洗脳機能を今はネットニュースが引き継いた
71: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:13:01.96 ID:GBeq4DxO0
まだ開催間もないし初めての大型連休なんだから多少のトラブルはつきものでしょ
79: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:18:47.50 ID:lsDhx5lP0
並べない万博w
80: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:19:01.50 ID:8cVkdi1k0
運営がここまで馬鹿で、少なく見積もっても世間の半分程度はそもそも馬鹿ってことを踏まえるとそりゃめちゃくちゃになるわ
82: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:21:11.31 ID:UdyCpSXD0
都合の良いところだけ切り取って解釈してやってくる奴の記事なんて価値もなくどうでもいい
83: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 15:21:16.54 ID:rYEJ9aKr0
黙ってオリエンタルランドに土下座して運営教わったほうがいいよ
十万人捌けるノウハウなんて維新や協会にないだろ
Link copied to clipboard!
BANNER
This is a advertising space.
BANNER
This is a advertising space.